◆−Piece 第一話 How do you do? −十叶 夕海 (2008/8/3 22:53:50) No.33623
 ┣Re:Piece 第一話 how are you ? −月読 乾 (2008/8/4 23:22:04) No.33627
 ┃┗すいません、レス遅れましたです。−十叶 夕海 (2008/9/6 17:58:44) No.33682
 ┗Re:Piece 第一話 How do you do? −ストラップ (2008/8/11 00:01:21) No.33639


トップに戻る
33623Piece 第一話 How do you do? 十叶 夕海 2008/8/3 22:53:50





真夜中。
アルステ−ダ=エッケルトの寝室。
就寝間際。
「・・・『君の好きなようにするといいよ』か。
 私に、副学園長になれと、言いたいのか、嫌がらせか、どちらなのだろうね。」
大学からの帰り際に、知っているけれど、知り合いではない男に、一組のタロウカ−ドと門を象ったペンダントをもらったのだ。
その意味を、少なくともこの学園都市の住人なら、幼等部でも知っているようなそんな代物なのだ。
「・・・明日、召喚実技室借りれるといいけど。」
そうとだけ、それ以上でもそれ以下でもないように、アルスは呟き、眠りについた。





   第一話 How do you do?









「・・・ええと、正位置は『天上に座する、豪快なる炎の王』。
 逆位置は、『万物を見守る父、静寂(しじま)なる炎の王』。
 出て来て、≪THE SUN≫アレイスティス。」
私は、自身の焦げ茶の髪を揺らして、そう宣言した。
少し前に、奇妙でレトロな格好をした男からもらったタロットカ−ドと門を模したペンダントを受け取った。
一応、この都市に、住んでいれば、「悪いことしたら、ゴブリンが来るぞ」程度には、よく聞く話だ。
ここ五十年、空座の本当の『副学園長』の座の証しでもある。
それくらいに、有名なのだ。
或る意味、無実だとしても。
私の宣言の余韻が消えた頃、前の空間が歪み、空気が寄り集まり、珠になった。
しばらくすると、解け、突風を生み出した。
そして、それが止むと、2人、ト表現するべきか、それとも、1組というべきか、ともかく、二つの人影があった。
外見的なパ−ツは、ほぼ同じだった。
胡桃の実を焦がしたようなそんな焦げ茶の髪をオ−ルバックにしている。
向かって、左にいる彼は、少し長く真紅のバンダナのようなもので結んでいる。
代わり・・・ではないのだろうが、右の彼には、左の手首に、青のバンダナが巻かれていた。
服は、真っ黒のインナ−とピッタリとしたパンツスタイルに、底の平たい編み上げの靴。半袖のジャケットは裾が擦り切れていて色は、焦げ茶だった。
両手にバンテ−ジと黒革のベルトブレスレット、首に同じく黒革のベルトチョ−カ−が、はまっている。
身長は、おおよそ、私よりも、頭一個強ほど高いから、175〜180センチぐらいだろう。
年齢は、私より少し年上で、二十歳ぐらいだろう。
2人が、その目を開けるのを待つ。
緩やかに、2人が床に降り、それから目が開いた。
開いた瞳は、右の彼が、海のような深い蒼。
左の彼は、大空を思わせる晴れやかな青だった。
「おはよう、アレイスティス。
 どちらが、正位置と逆位置なの?」
私が、見上げると、右の彼よりも、先に、左の彼が、にぱっと、笑い私の手をとった。
それを激しく上下にしながら、こう言った。
「へぇ−、二代目が選んだのお嬢ちゃんなんだ。
 ん−、可愛いね、名前は?年齢は?」
「え、は、う、い?」
体格差もあり、シェイクされていては、返答も出来ない。
なおかつ、人との接触をあまりし無い私にとっては、そのショックもあり、答えられない。
その様子にか、右の彼が、動いた。
「正位置の、マスタ−が困っていますよ。
 ・・・大丈夫ですか、マスタ−。」
右の彼をたしなめつつ、私を抱きかかえるようにして、彼から離した左の彼。
どうやら、右の彼が、≪正位置≫で、左の彼が、≪逆位置≫のようだ。
なら、アレイスティスが、彼らの名前なら、≪正位置≫をアレイ、≪逆位置≫をティスって呼ぼう。
なんとなくだ。
2人でひとつの名前というのも、寂しい気がしたのだ。
そこまで、つらつら、考えても、やっぱり意識が遠のいてきた。
べつに、潔癖症じゃないのに、人との接触は精神的にも、肉体的にも苦手。
「「・・・・・・マスタ−。」」
「ああ、ううん、大丈夫よ。
 ・・・ええと、≪逆位置≫さん、下ろして欲しいんだけど、」
「仰せのままに。」
抱きかかえられたままだった私は、やっと床に降りる。
ふと、窓の外に、目をやると、夕焼けが綺麗に広がり始めていた。
もう、こんな時間か。
「ええと、詳しい話は、私の家ででもいいかな?
 ・・・アレイ、ティス。」
「「え?」」
さっき決めたように、とりあえず、呼んでみた。
そしたら、不思議そうな声を返された。
しどろもどろになりつつ、説明すると、何故か、頭を撫でられた。
幼い子供にするように。
・・・少しだけ、懐かしい寂しさを感じた。
何年ぶりだろう、そんなことされるの。





その後、私の家に帰る道すがら、夕食の買い物をしていく。
一応、食べれるかどうか、聞いてみたけれど、摂取は可能なようだし、歓迎も含め、少し豪華めにだ。
ついでに、ワインなんかも買った。
丘の上への道を歩いていると、アレイが質問をしてきた。
「そういや、マスタ−、名前と年齢は?
 さっき、聞き損ねちまったし。」
「・・・アルステ−ダ=エッケルト。
 年齢は、十七歳よ。」
「んじゃんじゃ、なにしてんの?
 学生だったら、高校生だろ?」
「アレイ!!」
「んだよ、逆位置の。
 マスタ−の事知りたいっていうのは、或る意味普通の事だぜ?」
「・・・くすくす。」
なんか、2人のやり取りが、ここ数年縁のなかった『家族』を連想させた。
だからなのか、自然に笑えた。
そのせいで流れた少し涙を拭いつつ、アレイの質問に答えた。
「職業は、ここの学園の大学四回生・・・兼準講師をしているわ。
 半分は、義父のおかげもあるけれど。」
その後の帰り道は、他愛もない話をした。
私が、鶏肉料理に目がないとか。
アレイが、漫画が大好きとか。
ティスが、ひなたぼっこが好きとか。
そんな話をした。
家に・・・白亜の豪邸というには少々小さいが、真白い壁とそれに這う深緑のツタの瀟洒な邸宅についた。
少なくとも、一人で住むには、広すぎる家だ。
だけど、ここを離れる気もない。
ティス達にも、手伝ってもらって、夕飯の支度をする。
メニュ−は、買ってきたハ−ブチ−ズパン、昨日のス−プに白菜とべ−コンを足したモノ、鶏肉と野菜のちゃんちゃん焼き(ミソ味の鉄板焼き)、あとは、買ってきたクッキ−をデザ−トにした。
アレイは、やっぱり、それなりに食べたし。
ティすも、行儀よくだけど、それでも、二人前以上は食べていたように思う。
私はといえば、2人にすれば、やや少なかった。
それでも、いつもの私よりは、食べたほうだったのだけど、ティスには、少し心配された。
紅茶を入れなおして、改めて、話をするために、居間として使っている部屋に移動した。
へんに回りくどいのも、嫌いだから、直接切り出した。
「・・・これをなんか、大正浪漫風の男にもらったわ。
 専門外だったけれど、あの人、この学園都市を作った『ディ−トハルト=M=マンフレ−ド』でしょ?」
「・・・・・・おでれ−た。
 なぁ、≪逆位置≫の、あの方が、接触していたのか。」
「・・・正確には、あの方の『レコ−ダ−』だろうが。」
「・・・で、これは、『タロウスピリッツマスタ−』の証、なんでしょう?」
私には、彼らが知らない「カ−ド」がある。
養父が、『副学園長』であったこと。
そう、本来は、「タロウスピリッツマスタ−」が着く役割だ。
もうひとつは、ジョジィの存在だ。
私は、そう、感情を廃した声で、そういうと、沈黙が支配した。
「うにゃにゃ−。
 お客さん来てるのにゃ、アルステ−デャ?」
呑気そうに、或いは、空気を100%読んでないように、誰かが入ってきた。
いや、分かっている。
サイズは、私の膝ぐらいまでだ。
簡潔に言えば、蝙蝠の羽つきのマントとロ−ブ姿の真白い銀がかった紫色の眼をしている猫だ。
首の大きな鈴と、フ−ドの先の三日月が可愛い。
私の一番初めの友人であり、『副学園長』だった養父・マティアスの使い魔だ。
「そうよ。
 ジョジィ、貴方も、よく知ってるわ。」
「・・・ジョジィが知るヤツにゃんて・・・・・・。
 にゃぁ−、アレイスティスにゃァ。
 久振りにゃ、五十年ぶりにゃ。」
ふよふよ、浮かんで、私のそばまで来たジョジィは、私の言葉を聞くと2人に、飛びついていった。
2人の首に噛り付いたもんだから、飛びついたあの子の体格上、アレイとティスは、頭をぶつけていた。
それを特に気にするわけでもなく、アレイは全力で抱きつき返し、ティスも優しく抱き締めた。
「・・・マスタ−、やっぱり気付いてたにゃ?」
「うん、『マティアス様は、マティアス様で、マスタ−は、アルステ−デャにゃ。』とか言われてたし、この間の講義で教材に使わせてもらった時に、意外に歳だって分かっていたから。」
「いにゃあ、ブラック・アルステ−デャにゃ。
 怖いにゃ、怖いにゃ、朝ご飯抜きにされるにゃ。」
ジョジィが、恐る恐る振り向いて聞いてきたもんだから、ちょっぴり、ブラックに優しく微笑みながら、返したら、そう言われた。
お望みどおり、朝飯抜きにしようか。
それか、たまねぎス−プにするか。
(注:猫に、たまねぎを与えてはいけません)
「ま、いいわ。
 客室、この間、掃除したばっかだし、今日はそこで休んでね。
 丁度、明日休みだから、家族用の区域掃除しよう。
 色々と、出さなきゃ、いけないし、食器とか。」
「みゃ−、アルステ−デャ、ジョジィ、お腹空いたにゃあ。」
「・・・御飯食べるなら、時間までに帰ってきてね。」
ちょっと、楽しかった。
お養父様とマ−サが生きていた頃が、戻ってきたみたいで。




side:アレイ

何十年ぶりか・・・凍結されていたのが、溶かされて、次のマスタ−に出会った。
俺よりも、頭一個と少し背が低くて、服装と年齢から判断して、高校生ぐらいの女だと思う。
こういうと、≪逆位置≫とかに、怒られそうだけど、胸もないし、魔法使い系なら、長髪も少なくないから、分かりにくいんだ。
髪は、赤レンガを焦がした感じの髪で、ほとんど、黒に近いんだ。
そのストレ−トの髪を俺の知識が代わっていなければ、この都市では、≪準講師≫以上しか付けれない青紫色のスカ−フリボンでまとめていた。
だけど、菫色の瞳が綺麗な顔は、どう多く計算しても、二十歳を大きく超えたようには見えない。
んで、講師服−準講師も着用する−と女子生徒用の大学部色の学生服だった。
白いブラウスに紺色のコ−トみたいなワンピ−ス、それに、講師用のロ−ブを羽織っていた。
名前も個別にくれたし、ちゃんと、会話してくれたけど、どっか、別のトコ見てる。
その名前をくれて、今それぞれの部屋に案内するまでの印象は、年齢よりも、上っぽいのに、どっか、下っぽい感じがする。
どこが、どうって訳じゃないけど。
なんか、アンバランス。
ともかく、俺は、こいつの本当の笑顔がみてみたいな・・・とか思っちまうんだ。
だから、逆位置のヤツ・・・アルスのいうティスに、しかられても、ちょっかいかけちまうんだ。
何代か前のマスタ−に言われた言葉で言うなら『小さい男の子が、好きな女の子に接してるみたい』とかってのに、近いのかもしれない。
まぁ、その時の『俺』は、『俺』であって、今の『俺』じゃない。
だけど、先代の・・・50年前の『俺』の『悔恨』は、覚えている。
それだからって訳じゃないけど、今のマスタ−を幸せにしたいよ。
うん、その一歩は、やっぱり、笑顔だと思う。



side:ティス

何十年ぶりか・・・凍結されていたのが、終わりを告げて、今ののマスタ−に出会った。
私が、大体170cm半ばほどだから、高くても、155センチ・・・下手すれば、150センチほどの小柄なおそらく18歳ぐらいの少女だと思う。
ただ、服装を判断の基準に入れるなら、おそらく大学生ぐらいの女性だ。
なぜ、『おそらく』かといえば、体格的に、華奢で、おまけにかなりささやかで、そこからだ。
髪は、赤焼きレンガを古くしたような色の髪で、殆ど黒に近く、長さは腰まであった。
そのパ−マネントの髪を私の知識が古くなっていなければ、この都市では、≪準講師≫以上しか付けれない青紫色のスカ−フリボンでまとめていた。
しかし、高級なサファイア色の瞳が綺麗な顔は、おそらく大学生程度なのだ。
それを半分だけ裏付けるかのように、講師服−準講師も着用する−と女子生徒用の大学部色の学生冬期服だった。
白いブラウスに紺色のコ−トみたいなワンピ−ス、それに、講師用の深い紅のロ−ブを羽織っていた。
特に、ロ−ブに着られているというような印象はない。
むしろ、制服の方がどこか・・・昔のマスタ−の友人に教えてもらった言葉で言うなら、「えづくろしい」と言う感じだ。
いわゆる、「身丈にあっていない/窮屈そう」という意味だそうだ。
背伸びをしているような気が、私にはしてならない。
『女の子』だから、『好きなこのことで騒いだり』『同性ときゃいきゃいやる』とか、それが必ず必要だとは、思わないが、それでも、そんな経験をしてこなかったのではないだろうか。
・・・私は、一番初めのマスタ―が、ああなった以上、今のマスタ−には、幸せに天寿をまっとうして欲しい。
呪いのように、『私達』を『タロウスピリッツ』を受け継いでしまったのだ。
・・・今まで、ほとんどのマスタ―が、天寿をまっとうできなかった。
だけれども、その上で私は、狂おしいほどに願って止まないことだ。
―――『マスタ―が、幸せになること。』
そのためなら、私はどうなってもいい。
元々の人間としての『――――――』は死んでいるも同然なのだ。
だから・・・でも、このマスタ―も『私達』が死んでもいいと言ってしまったら、泣くのだろう。
・・・だけど、いや、だからこそ、マスタ−には、幸せになって欲しいんだ。




side:ジョジィ

マティアス様から、アルステ―デャを紹介されたのは、あの子が4歳とか、5歳とか、学校に上がる前のことニャ。
ジョジィは、ジョジィで、どうでも良かったのニャ。
正直言って、最初は、アル意味最悪だったのにゃ。
ジョジィをぬいぐるみか、普通のキメラだと思って、思い切り抱き締められたのニャ。
窒息して、死んだ初代がからかうように、手招きしてたニャ。
イヤにゃ〜。
死にたくないニャ。
まだ、一杯お昼寝したり、美味しいもの食べたいニャ。
・・・にゃんって−のを考えるぐらいだったニャ。
それでもニャァ、それからは、それなりうまく行ったにゃ。
特にニャ、アルステ―デャは、ジョジィに、マティアス様に内緒で、自分のおやつを分けてくれたりしたのニャ。
それから、十二年ほど経つ間に、マティアス様や、家政婦のマ−サは、天国に言ってしまったのニャ。
それでも、・・・それでもニャ、マティアス様が、生きているうちは良かったのニャ。
アルステ―デャは、属性が、在る意味『無』なのニャ。
ありえないはずなのニャ。
この世界の属性は、初代の頃から、「地/風/水/火/天/冥/虚」の七つなのニャ。
これは、不変なのニャ。
たいてい、この中の二つが、特に強くて、それが、第一属性、第二属性になるのニャ。
アルスデ―テャの講師/生徒登録デ−タは、一応、『水/虚』になってるのニャ。
でも、あくまで一応ニャ。
ニャんでカといえば、微妙に日によって違うのニャ。
ありえないのにありえてるニャ。
属性が不安定ということは、魔力も不安定なのニャ。
だから、心配なのニャ。
マティアス様に、最後に頼まれたのは、ジョジィなのニャ。
更に、「たろすぴ」を受け継いでしまったのニャ。
・・・って言うことはだニャ、ジョジィが、もしかしたら、アルステ―デャを『殺す』ってことも在りうるのにニャ。
どうなるのかニャァ、いやな事はいやなのニャ。











*********************************

というわけで、かなり前の・・・私が、ここに初めて、登校した作品のリメイクです。
新シリ―ズです。
オリジナルなので、かなり、趣味に走っておりますが。


在る意味での、優しい悪夢を貴方に・・・・・・・。
では、次回で。


トップに戻る
33627Re:Piece 第一話 how are you ? 月読 乾 2008/8/4 23:22:04
記事番号33623へのコメント

こんばんは、乾です。
久しぶりに、新シリーズですね。
自分も気合入れてレスさせて頂きます。

真夜中。
>アルステ−ダ=エッケルトの寝室。
>就寝間際。
>「・・・『君の好きなようにするといいよ』か。
> 私に、副学園長になれと、言いたいのか、嫌がらせか、どちらなのだろうね。」

それは宿命と言われる枷なのか……
それとも、
必然と呼ばれる箍なのか……
夜闇のまどろみの見せる、うたかたの逡巡?

>大学からの帰り際に、知っているけれど、知り合いではない男に、一組のタロウカ−ドと門を象ったペンダントをもらったのだ。
>その意味を、少なくともこの学園都市の住人なら、幼等部でも知っているようなそんな代物なのだ。
>「・・・明日、召喚実技室借りれるといいけど。」
>そうとだけ、それ以上でもそれ以下でもないように、アルスは呟き、眠りについた。

ほんのさりげない出会いから贈られたそれは、果たしてどういう運命を示すのでしょうか?


>「・・・ええと、正位置は『天上に座する、豪快なる炎の王』。
> 逆位置は、『万物を見守る父、静寂(しじま)なる炎の王』。
> 出て来て、≪THE SUN≫アレイスティス。」
>私は、自身の焦げ茶の髪を揺らして、そう宣言した。
>少し前に、奇妙でレトロな格好をした男からもらったタロットカ−ドと門を模したペンダントを受け取った。
>一応、この都市に、住んでいれば、「悪いことしたら、ゴブリンが来るぞ」程度には、よく聞く話だ。
>ここ五十年、空座の本当の『副学園長』の座の証しでもある。
>それくらいに、有名なのだ。
>或る意味、無実だとしても。

二対一体、
こなす術も。
一秒先の確率も?

副学園町の座の証しの意味と価値は、一体どれほどのものなのでしょう?
気になります。

>私の宣言の余韻が消えた頃、前の空間が歪み、空気が寄り集まり、珠になった。
>しばらくすると、解け、突風を生み出した。
>そして、それが止むと、2人、ト表現するべきか、それとも、1組というべきか、ともかく、二つの人影があった。
>外見的なパ−ツは、ほぼ同じだった。
>胡桃の実を焦がしたようなそんな焦げ茶の髪をオ−ルバックにしている。
>向かって、左にいる彼は、少し長く真紅のバンダナのようなもので結んでいる。
>代わり・・・ではないのだろうが、右の彼には、左の手首に、青のバンダナが巻かれていた。
>服は、真っ黒のインナ−とピッタリとしたパンツスタイルに、底の平たい編み上げの靴。半袖のジャケットは裾が擦り切れていて色は、焦げ茶だった。
>両手にバンテ−ジと黒革のベルトブレスレット、首に同じく黒革のベルトチョ−カ−が、はまっている。
>身長は、おおよそ、私よりも、頭一個強ほど高いから、175〜180センチぐらいだろう。
>年齢は、私より少し年上で、二十歳ぐらいだろう。
>2人が、その目を開けるのを待つ。
>緩やかに、2人が床に降り、それから目が開いた。
>開いた瞳は、右の彼が、海のような深い蒼。
>左の彼は、大空を思わせる晴れやかな青だった。

立てる相手は、互いの鏡像?
断つべき敵は、一体なに?

>「おはよう、アレイスティス。
> どちらが、正位置と逆位置なの?」
>私が、見上げると、右の彼よりも、先に、左の彼が、にぱっと、笑い私の手をとった。
>それを激しく上下にしながら、こう言った。
>「へぇ−、二代目が選んだのお嬢ちゃんなんだ。
> ん−、可愛いね、名前は?年齢は?」
>「え、は、う、い?」
>体格差もあり、シェイクされていては、返答も出来ない。
>なおかつ、人との接触をあまりし無い私にとっては、そのショックもあり、答えられない。
>その様子にか、右の彼が、動いた。
>「正位置の、マスタ−が困っていますよ。
> ・・・大丈夫ですか、マスタ−。」
>右の彼をたしなめつつ、私を抱きかかえるようにして、彼から離した左の彼。
>どうやら、右の彼が、≪正位置≫で、左の彼が、≪逆位置≫のようだ。
>なら、アレイスティスが、彼らの名前なら、≪正位置≫をアレイ、≪逆位置≫をティスって呼ぼう。
>なんとなくだ。
>2人でひとつの名前というのも、寂しい気がしたのだ。
>そこまで、つらつら、考えても、やっぱり意識が遠のいてきた。
>べつに、潔癖症じゃないのに、人との接触は精神的にも、肉体的にも苦手。
>「「・・・・・・マスタ−。」」
>「ああ、ううん、大丈夫よ。
> ・・・ええと、≪逆位置≫さん、下ろして欲しいんだけど、」
>「仰せのままに。」
>抱きかかえられたままだった私は、やっと床に降りる。
>ふと、窓の外に、目をやると、夕焼けが綺麗に広がり始めていた。
>もう、こんな時間か。
>「ええと、詳しい話は、私の家ででもいいかな?
> ・・・アレイ、ティス。」
>「「え?」」
>さっき決めたように、とりあえず、呼んでみた。
>そしたら、不思議そうな声を返された。
>しどろもどろになりつつ、説明すると、何故か、頭を撫でられた。
>幼い子供にするように。
>・・・少しだけ、懐かしい寂しさを感じた。
>何年ぶりだろう、そんなことされるの。
>

マスターと呼んで、主人公(?)の少女を慕っているようでいても、服従では無い感じですね。

ある意味、弟分の頼れる兄的存在?


>
>
>
>
>その後、私の家に帰る道すがら、夕食の買い物をしていく。
>一応、食べれるかどうか、聞いてみたけれど、摂取は可能なようだし、歓迎も含め、少し豪華めにだ。
>ついでに、ワインなんかも買った。
>丘の上への道を歩いていると、アレイが質問をしてきた。
>「そういや、マスタ−、名前と年齢は?
> さっき、聞き損ねちまったし。」
>「・・・アルステ−ダ=エッケルト。
> 年齢は、十七歳よ。」
>「んじゃんじゃ、なにしてんの?
> 学生だったら、高校生だろ?」
>「アレイ!!」
>「んだよ、逆位置の。
> マスタ−の事知りたいっていうのは、或る意味普通の事だぜ?」
>「・・・くすくす。」
>なんか、2人のやり取りが、ここ数年縁のなかった『家族』を連想させた。
>だからなのか、自然に笑えた。
>そのせいで流れた少し涙を拭いつつ、アレイの質問に答えた。
>「職業は、ここの学園の大学四回生・・・兼準講師をしているわ。
> 半分は、義父のおかげもあるけれど。」

ほのぼのとした、下校の風景ですけど、
アルステーダの家族構成と過去に何が起こったかが気になります。

後、学生にして講師と言うのは様々な意味で激務でしょうね……(汗)


>その後の帰り道は、他愛もない話をした。
>私が、鶏肉料理に目がないとか。
>アレイが、漫画が大好きとか。
>ティスが、ひなたぼっこが好きとか。
>そんな話をした。
>家に・・・白亜の豪邸というには少々小さいが、真白い壁とそれに這う深緑のツタの瀟洒な邸宅についた。
>少なくとも、一人で住むには、広すぎる家だ。
>だけど、ここを離れる気もない。
>ティス達にも、手伝ってもらって、夕飯の支度をする。
>メニュ−は、買ってきたハ−ブチ−ズパン、昨日のス−プに白菜とべ−コンを足したモノ、鶏肉と野菜のちゃんちゃん焼き(ミソ味の鉄板焼き)、あとは、買ってきたクッキ−をデザ−トにした。
>アレイは、やっぱり、それなりに食べたし。
>ティすも、行儀よくだけど、それでも、二人前以上は食べていたように思う。
>私はといえば、2人にすれば、やや少なかった。
>それでも、いつもの私よりは、食べたほうだったのだけど、ティスには、少し心配された。
>紅茶を入れなおして、改めて、話をするために、居間として使っている部屋に移動した。

アルステーダ嬢、家庭的!
突然訪れたにも関わらず、10年来の知己を思わせる食事風景です。

>へんに回りくどいのも、嫌いだから、直接切り出した。
>「・・・これをなんか、大正浪漫風の男にもらったわ。
> 専門外だったけれど、あの人、この学園都市を作った『ディ−トハルト=M=マンフレ−ド』でしょ?」
>「・・・・・・おでれ−た。
> なぁ、≪逆位置≫の、あの方が、接触していたのか。」
>「・・・正確には、あの方の『レコ−ダ−』だろうが。」
>「・・・で、これは、『タロウスピリッツマスタ−』の証、なんでしょう?」
>私には、彼らが知らない「カ−ド」がある。
>養父が、『副学園長』であったこと。
>そう、本来は、「タロウスピリッツマスタ−」が着く役割だ。
>もうひとつは、ジョジィの存在だ。
>私は、そう、感情を廃した声で、そういうと、沈黙が支配した。

おお!
ここで、謎に連なるキーワードが?

今後に絡んでくるのでしょうか?

>「うにゃにゃ−。
> お客さん来てるのにゃ、アルステ−デャ?」
>呑気そうに、或いは、空気を100%読んでないように、誰かが入ってきた。
>いや、分かっている。
>サイズは、私の膝ぐらいまでだ。
>簡潔に言えば、蝙蝠の羽つきのマントとロ−ブ姿の真白い銀がかった紫色の眼をしている猫だ。
>首の大きな鈴と、フ−ドの先の三日月が可愛い。
>私の一番初めの友人であり、『副学園長』だった養父・マティアスの使い魔だ。

猫が喋った!

……
……
……
ここでは、それほど珍しくもない?
外見からしてマスコットですが、その経歴は要注目?

>「そうよ。
> ジョジィ、貴方も、よく知ってるわ。」
>「・・・ジョジィが知るヤツにゃんて・・・・・・。
> にゃぁ−、アレイスティスにゃァ。
> 久振りにゃ、五十年ぶりにゃ。」
>ふよふよ、浮かんで、私のそばまで来たジョジィは、私の言葉を聞くと2人に、飛びついていった。
>2人の首に噛り付いたもんだから、飛びついたあの子の体格上、アレイとティスは、頭をぶつけていた。
>それを特に気にするわけでもなく、アレイは全力で抱きつき返し、ティスも優しく抱き締めた。
>「・・・マスタ−、やっぱり気付いてたにゃ?」
>「うん、『マティアス様は、マティアス様で、マスタ−は、アルステ−デャにゃ。』とか言われてたし、この間の講義で教材に使わせてもらった時に、意外に歳だって分かっていたから。」
>「いにゃあ、ブラック・アルステ−デャにゃ。
> 怖いにゃ、怖いにゃ、朝ご飯抜きにされるにゃ。」
>ジョジィが、恐る恐る振り向いて聞いてきたもんだから、ちょっぴり、ブラックに優しく微笑みながら、返したら、そう言われた。
>お望みどおり、朝飯抜きにしようか。
>それか、たまねぎス−プにするか。
>(注:猫に、たまねぎを与えてはいけません)
>「ま、いいわ。
> 客室、この間、掃除したばっかだし、今日はそこで休んでね。
> 丁度、明日休みだから、家族用の区域掃除しよう。
> 色々と、出さなきゃ、いけないし、食器とか。」
>「みゃ−、アルステ−デャ、ジョジィ、お腹空いたにゃあ。」
>「・・・御飯食べるなら、時間までに帰ってきてね。」
>ちょっと、楽しかった。
>お養父様とマ−サが生きていた頃が、戻ってきたみたいで。
>

いきなり、家族が増えたアルス亭。
一体これからどうなっていくのか、楽しみです!
>
>
>
>side:アレイ
>
>何十年ぶりか・・・凍結されていたのが、溶かされて、次のマスタ−に出会った。
>俺よりも、頭一個と少し背が低くて、服装と年齢から判断して、高校生ぐらいの女だと思う。
>こういうと、≪逆位置≫とかに、怒られそうだけど、胸もないし、魔法使い系なら、長髪も少なくないから、分かりにくいんだ。
>髪は、赤レンガを焦がした感じの髪で、ほとんど、黒に近いんだ。
>そのストレ−トの髪を俺の知識が代わっていなければ、この都市では、≪準講師≫以上しか付けれない青紫色のスカ−フリボンでまとめていた。
>だけど、菫色の瞳が綺麗な顔は、どう多く計算しても、二十歳を大きく超えたようには見えない。
>んで、講師服−準講師も着用する−と女子生徒用の大学部色の学生服だった。
>白いブラウスに紺色のコ−トみたいなワンピ−ス、それに、講師用のロ−ブを羽織っていた。
>名前も個別にくれたし、ちゃんと、会話してくれたけど、どっか、別のトコ見てる。
>その名前をくれて、今それぞれの部屋に案内するまでの印象は、年齢よりも、上っぽいのに、どっか、下っぽい感じがする。
>どこが、どうって訳じゃないけど。
>なんか、アンバランス。
>ともかく、俺は、こいつの本当の笑顔がみてみたいな・・・とか思っちまうんだ。
>だから、逆位置のヤツ・・・アルスのいうティスに、しかられても、ちょっかいかけちまうんだ。
>何代か前のマスタ−に言われた言葉で言うなら『小さい男の子が、好きな女の子に接してるみたい』とかってのに、近いのかもしれない。
>まぁ、その時の『俺』は、『俺』であって、今の『俺』じゃない。
>だけど、先代の・・・50年前の『俺』の『悔恨』は、覚えている。
>それだからって訳じゃないけど、今のマスタ−を幸せにしたいよ。
>うん、その一歩は、やっぱり、笑顔だと思う。
>
アルスの欠けたものを埋めたい……
と言う感情でしょうか?
ある意味、弟にして兄?

>
>
>side:ティス
>
>何十年ぶりか・・・凍結されていたのが、終わりを告げて、今ののマスタ−に出会った。
>私が、大体170cm半ばほどだから、高くても、155センチ・・・下手すれば、150センチほどの小柄なおそらく18歳ぐらいの少女だと思う。
>ただ、服装を判断の基準に入れるなら、おそらく大学生ぐらいの女性だ。
>なぜ、『おそらく』かといえば、体格的に、華奢で、おまけにかなりささやかで、そこからだ。
>髪は、赤焼きレンガを古くしたような色の髪で、殆ど黒に近く、長さは腰まであった。
>そのパ−マネントの髪を私の知識が古くなっていなければ、この都市では、≪準講師≫以上しか付けれない青紫色のスカ−フリボンでまとめていた。
>しかし、高級なサファイア色の瞳が綺麗な顔は、おそらく大学生程度なのだ。
>それを半分だけ裏付けるかのように、講師服−準講師も着用する−と女子生徒用の大学部色の学生冬期服だった。
>白いブラウスに紺色のコ−トみたいなワンピ−ス、それに、講師用の深い紅のロ−ブを羽織っていた。
>特に、ロ−ブに着られているというような印象はない。
>むしろ、制服の方がどこか・・・昔のマスタ−の友人に教えてもらった言葉で言うなら、「えづくろしい」と言う感じだ。
>いわゆる、「身丈にあっていない/窮屈そう」という意味だそうだ。
>背伸びをしているような気が、私にはしてならない。
>『女の子』だから、『好きなこのことで騒いだり』『同性ときゃいきゃいやる』とか、それが必ず必要だとは、思わないが、それでも、そんな経験をしてこなかったのではないだろうか。
>・・・私は、一番初めのマスタ―が、ああなった以上、今のマスタ−には、幸せに天寿をまっとうして欲しい。
>呪いのように、『私達』を『タロウスピリッツ』を受け継いでしまったのだ。
>・・・今まで、ほとんどのマスタ―が、天寿をまっとうできなかった。
>だけれども、その上で私は、狂おしいほどに願って止まないことだ。
>―――『マスタ―が、幸せになること。』
>そのためなら、私はどうなってもいい。
>元々の人間としての『――――――』は死んでいるも同然なのだ。
>だから・・・でも、このマスタ―も『私達』が死んでもいいと言ってしまったら、泣くのだろう。
>・・・だけど、いや、だからこそ、マスタ−には、幸せになって欲しいんだ。
>
>
ここで、また大きな伏線が示唆されましたね。
彼らの知る過去が、今にどう繋がってくるのか……?
>
>
>side:ジョジィ
>
>マティアス様から、アルステ―デャを紹介されたのは、あの子が4歳とか、5歳とか、学校に上がる前のことニャ。
>ジョジィは、ジョジィで、どうでも良かったのニャ。
>正直言って、最初は、アル意味最悪だったのにゃ。
>ジョジィをぬいぐるみか、普通のキメラだと思って、思い切り抱き締められたのニャ。
>窒息して、死んだ初代がからかうように、手招きしてたニャ。
>イヤにゃ〜。
>死にたくないニャ。
>まだ、一杯お昼寝したり、美味しいもの食べたいニャ。
>・・・にゃんって−のを考えるぐらいだったニャ。
>それでもニャァ、それからは、それなりうまく行ったにゃ。
>特にニャ、アルステ―デャは、ジョジィに、マティアス様に内緒で、自分のおやつを分けてくれたりしたのニャ。
>それから、十二年ほど経つ間に、マティアス様や、家政婦のマ−サは、天国に言ってしまったのニャ。
>それでも、・・・それでもニャ、マティアス様が、生きているうちは良かったのニャ。
>アルステ―デャは、属性が、在る意味『無』なのニャ。
>ありえないはずなのニャ。
>この世界の属性は、初代の頃から、「地/風/水/火/天/冥/虚」の七つなのニャ。
>これは、不変なのニャ。
>たいてい、この中の二つが、特に強くて、それが、第一属性、第二属性になるのニャ。
>アルスデ―テャの講師/生徒登録デ−タは、一応、『水/虚』になってるのニャ。
>でも、あくまで一応ニャ。
>ニャんでカといえば、微妙に日によって違うのニャ。
>ありえないのにありえてるニャ。
>属性が不安定ということは、魔力も不安定なのニャ。
>だから、心配なのニャ。
>マティアス様に、最後に頼まれたのは、ジョジィなのニャ。
>更に、「たろすぴ」を受け継いでしまったのニャ。
>・・・って言うことはだニャ、ジョジィが、もしかしたら、アルステ―デャを『殺す』ってことも在りうるのにニャ。
>どうなるのかニャァ、いやな事はいやなのニャ。
>
>
彼もまた、単なるマスコットで終わる事はないようです。
むしろ、徹頭徹尾の鍵を握り核心に迫るキャラ?


>

>
>
>
>
>
>
>
>
>*********************************
>
>というわけで、かなり前の・・・私が、ここに初めて、登校した作品のリメイクです。
>新シリ―ズです。
>オリジナルなので、かなり、趣味に走っておりますが。
>
>
>在る意味での、優しい悪夢を貴方に・・・・・・・。
>では、次回で。
>
>


トップに戻る
33682すいません、レス遅れましたです。十叶 夕海 2008/9/6 17:58:44
記事番号33627へのコメント


>こんばんは、乾です。
>久しぶりに、新シリーズですね。
>自分も気合入れてレスさせて頂きます。

こんばんは、ユアです
二話目の目処が立ってないのですけれどね。
ともあれ、返レス行きます。
>
>真夜中。
>>アルステ−ダ=エッケルトの寝室。
>>就寝間際。
>>「・・・『君の好きなようにするといいよ』か。
>> 私に、副学園長になれと、言いたいのか、嫌がらせか、どちらなのだろうね。」
>
>それは宿命と言われる枷なのか……
>それとも、
>必然と呼ばれる箍なのか……
>夜闇のまどろみの見せる、うたかたの逡巡?

両方でもあり、両方でもない。
ある種の運命の一枚布飾り。
そして、始まる一つの悲喜劇。

>
>>大学からの帰り際に、知っているけれど、知り合いではない男に、一組のタロウカ−ドと門を象ったペンダントをもらったのだ。
>>その意味を、少なくともこの学園都市の住人なら、幼等部でも知っているようなそんな代物なのだ。
>>「・・・明日、召喚実技室借りれるといいけど。」
>>そうとだけ、それ以上でもそれ以下でもないように、アルスは呟き、眠りについた。
>
>ほんのさりげない出会いから贈られたそれは、果たしてどういう運命を示すのでしょうか?

一つの喜劇であり、一つの悲劇を編みこむ
それが、一つのタペストリ−。

>
>
>>「・・・ええと、正位置は『天上に座する、豪快なる炎の王』。
>> 逆位置は、『万物を見守る父、静寂(しじま)なる炎の王』。
>> 出て来て、≪THE SUN≫アレイスティス。」
>>私は、自身の焦げ茶の髪を揺らして、そう宣言した。
>>少し前に、奇妙でレトロな格好をした男からもらったタロットカ−ドと門を模したペンダントを受け取った。
>>一応、この都市に、住んでいれば、「悪いことしたら、ゴブリンが来るぞ」程度には、よく聞く話だ。
>>ここ五十年、空座の本当の『副学園長』の座の証しでもある。
>>それくらいに、有名なのだ。
>>或る意味、無実だとしても。
>
>二対一体、
>こなす術も。
>一秒先の確率も?

この辺は、陰陽ですね。
バランスの問題もあります。

>
>副学園町の座の証しの意味と価値は、一体どれほどのものなのでしょう?
>気になります。

ノリとすれば、一刻の副大統領に匹敵でしょうか。
少なくとも、魔法使いの間では。

>
>>私の宣言の余韻が消えた頃、前の空間が歪み、空気が寄り集まり、珠になった。
>>しばらくすると、解け、突風を生み出した。
>>そして、それが止むと、2人、ト表現するべきか、それとも、1組というべきか、ともかく、二つの人影があった。
>>外見的なパ−ツは、ほぼ同じだった。
>>胡桃の実を焦がしたようなそんな焦げ茶の髪をオ−ルバックにしている。
>>向かって、左にいる彼は、少し長く真紅のバンダナのようなもので結んでいる。
>>代わり・・・ではないのだろうが、右の彼には、左の手首に、青のバンダナが巻かれていた。
>>服は、真っ黒のインナ−とピッタリとしたパンツスタイルに、底の平たい編み上げの靴。半袖のジャケットは裾が擦り切れていて色は、焦げ茶だった。
>>両手にバンテ−ジと黒革のベルトブレスレット、首に同じく黒革のベルトチョ−カ−が、はまっている。
>>身長は、おおよそ、私よりも、頭一個強ほど高いから、175〜180センチぐらいだろう。
>>年齢は、私より少し年上で、二十歳ぐらいだろう。
>>2人が、その目を開けるのを待つ。
>>緩やかに、2人が床に降り、それから目が開いた。
>>開いた瞳は、右の彼が、海のような深い蒼。
>>左の彼は、大空を思わせる晴れやかな青だった。
>
>立てる相手は、互いの鏡像?
>断つべき敵は、一体なに?

立つべき相手は、主の宿世。
絶つべき敵は、古き魔法使い。

>
>>「おはよう、アレイスティス。
>> どちらが、正位置と逆位置なの?」
>>私が、見上げると、右の彼よりも、先に、左の彼が、にぱっと、笑い私の手をとった。
>>それを激しく上下にしながら、こう言った。
>>「へぇ−、二代目が選んだのお嬢ちゃんなんだ。
>> ん−、可愛いね、名前は?年齢は?」
>>「え、は、う、い?」
>>体格差もあり、シェイクされていては、返答も出来ない。
>>なおかつ、人との接触をあまりし無い私にとっては、そのショックもあり、答えられない。
>>その様子にか、右の彼が、動いた。
>>「正位置の、マスタ−が困っていますよ。
>> ・・・大丈夫ですか、マスタ−。」
>>右の彼をたしなめつつ、私を抱きかかえるようにして、彼から離した左の彼。
>>どうやら、右の彼が、≪正位置≫で、左の彼が、≪逆位置≫のようだ。
>>なら、アレイスティスが、彼らの名前なら、≪正位置≫をアレイ、≪逆位置≫をティスって呼ぼう。
>>なんとなくだ。
>>2人でひとつの名前というのも、寂しい気がしたのだ。
>>そこまで、つらつら、考えても、やっぱり意識が遠のいてきた。
>>べつに、潔癖症じゃないのに、人との接触は精神的にも、肉体的にも苦手。
>>「「・・・・・・マスタ−。」」
>>「ああ、ううん、大丈夫よ。
>> ・・・ええと、≪逆位置≫さん、下ろして欲しいんだけど、」
>>「仰せのままに。」
>>抱きかかえられたままだった私は、やっと床に降りる。
>>ふと、窓の外に、目をやると、夕焼けが綺麗に広がり始めていた。
>>もう、こんな時間か。
>>「ええと、詳しい話は、私の家ででもいいかな?
>> ・・・アレイ、ティス。」
>>「「え?」」
>>さっき決めたように、とりあえず、呼んでみた。
>>そしたら、不思議そうな声を返された。
>>しどろもどろになりつつ、説明すると、何故か、頭を撫でられた。
>>幼い子供にするように。
>>・・・少しだけ、懐かしい寂しさを感じた。
>>何年ぶりだろう、そんなことされるの。
>>
>
>マスターと呼んで、主人公(?)の少女を慕っているようでいても、服従では無い感じですね。
>
>ある意味、弟分の頼れる兄的存在?

タロスピは、他のホムスに比べても、「主の感情」を願いを写す鏡。
弟であり、兄であり、父でもあり。


>
>
>>
>>
>>
>>
>>その後、私の家に帰る道すがら、夕食の買い物をしていく。
>>一応、食べれるかどうか、聞いてみたけれど、摂取は可能なようだし、歓迎も含め、少し豪華めにだ。
>>ついでに、ワインなんかも買った。
>>丘の上への道を歩いていると、アレイが質問をしてきた。
>>「そういや、マスタ−、名前と年齢は?
>> さっき、聞き損ねちまったし。」
>>「・・・アルステ−ダ=エッケルト。
>> 年齢は、十七歳よ。」
>>「んじゃんじゃ、なにしてんの?
>> 学生だったら、高校生だろ?」
>>「アレイ!!」
>>「んだよ、逆位置の。
>> マスタ−の事知りたいっていうのは、或る意味普通の事だぜ?」
>>「・・・くすくす。」
>>なんか、2人のやり取りが、ここ数年縁のなかった『家族』を連想させた。
>>だからなのか、自然に笑えた。
>>そのせいで流れた少し涙を拭いつつ、アレイの質問に答えた。
>>「職業は、ここの学園の大学四回生・・・兼準講師をしているわ。
>> 半分は、義父のおかげもあるけれど。」
>
>ほのぼのとした、下校の風景ですけど、
>アルステーダの家族構成と過去に何が起こったかが気になります。

アル意味ありふれてはいるけれど、本人には悲劇なことがあった。

>
>後、学生にして講師と言うのは様々な意味で激務でしょうね……(汗)

ですね。
養父のたくわえだけ消費するのも・・・ということも含めですね。

>
>
>>その後の帰り道は、他愛もない話をした。
>>私が、鶏肉料理に目がないとか。
>>アレイが、漫画が大好きとか。
>>ティスが、ひなたぼっこが好きとか。
>>そんな話をした。
>>家に・・・白亜の豪邸というには少々小さいが、真白い壁とそれに這う深緑のツタの瀟洒な邸宅についた。
>>少なくとも、一人で住むには、広すぎる家だ。
>>だけど、ここを離れる気もない。
>>ティス達にも、手伝ってもらって、夕飯の支度をする。
>>メニュ−は、買ってきたハ−ブチ−ズパン、昨日のス−プに白菜とべ−コンを足したモノ、鶏肉と野菜のちゃんちゃん焼き(ミソ味の鉄板焼き)、あとは、買ってきたクッキ−をデザ−トにした。
>>アレイは、やっぱり、それなりに食べたし。
>>ティすも、行儀よくだけど、それでも、二人前以上は食べていたように思う。
>>私はといえば、2人にすれば、やや少なかった。
>>それでも、いつもの私よりは、食べたほうだったのだけど、ティスには、少し心配された。
>>紅茶を入れなおして、改めて、話をするために、居間として使っている部屋に移動した。
>
>アルステーダ嬢、家庭的!
>突然訪れたにも関わらず、10年来の知己を思わせる食事風景です。

一人暮らしも長いですからね・・・。
精霊が、御飯に呼ばれる回数が多いのです、エッケルト家では。

>
>>へんに回りくどいのも、嫌いだから、直接切り出した。
>>「・・・これをなんか、大正浪漫風の男にもらったわ。
>> 専門外だったけれど、あの人、この学園都市を作った『ディ−トハルト=M=マンフレ−ド』でしょ?」
>>「・・・・・・おでれ−た。
>> なぁ、≪逆位置≫の、あの方が、接触していたのか。」
>>「・・・正確には、あの方の『レコ−ダ−』だろうが。」
>>「・・・で、これは、『タロウスピリッツマスタ−』の証、なんでしょう?」
>>私には、彼らが知らない「カ−ド」がある。
>>養父が、『副学園長』であったこと。
>>そう、本来は、「タロウスピリッツマスタ−」が着く役割だ。
>>もうひとつは、ジョジィの存在だ。
>>私は、そう、感情を廃した声で、そういうと、沈黙が支配した。
>
>おお!
>ここで、謎に連なるキーワードが?
>
>今後に絡んでくるのでしょうか?

ある意味、主題です。
魔王を倒しに行く勇者のように。

>
>>「うにゃにゃ−。
>> お客さん来てるのにゃ、アルステ−デャ?」
>>呑気そうに、或いは、空気を100%読んでないように、誰かが入ってきた。
>>いや、分かっている。
>>サイズは、私の膝ぐらいまでだ。
>>簡潔に言えば、蝙蝠の羽つきのマントとロ−ブ姿の真白い銀がかった紫色の眼をしている猫だ。
>>首の大きな鈴と、フ−ドの先の三日月が可愛い。
>>私の一番初めの友人であり、『副学園長』だった養父・マティアスの使い魔だ。
>
>猫が喋った!
>
>……
>……
>……
>ここでは、それほど珍しくもない?
>外見からしてマスコットですが、その経歴は要注目?

一応、獣型、半獣型などを思考しています。
ですのね。
ある意味、生きている証拠。

>
>>「そうよ。
>> ジョジィ、貴方も、よく知ってるわ。」
>>「・・・ジョジィが知るヤツにゃんて・・・・・・。
>> にゃぁ−、アレイスティスにゃァ。
>> 久振りにゃ、五十年ぶりにゃ。」
>>ふよふよ、浮かんで、私のそばまで来たジョジィは、私の言葉を聞くと2人に、飛びついていった。
>>2人の首に噛り付いたもんだから、飛びついたあの子の体格上、アレイとティスは、頭をぶつけていた。
>>それを特に気にするわけでもなく、アレイは全力で抱きつき返し、ティスも優しく抱き締めた。
>>「・・・マスタ−、やっぱり気付いてたにゃ?」
>>「うん、『マティアス様は、マティアス様で、マスタ−は、アルステ−デャにゃ。』とか言われてたし、この間の講義で教材に使わせてもらった時に、意外に歳だって分かっていたから。」
>>「いにゃあ、ブラック・アルステ−デャにゃ。
>> 怖いにゃ、怖いにゃ、朝ご飯抜きにされるにゃ。」
>>ジョジィが、恐る恐る振り向いて聞いてきたもんだから、ちょっぴり、ブラックに優しく微笑みながら、返したら、そう言われた。
>>お望みどおり、朝飯抜きにしようか。
>>それか、たまねぎス−プにするか。
>>(注:猫に、たまねぎを与えてはいけません)
>>「ま、いいわ。
>> 客室、この間、掃除したばっかだし、今日はそこで休んでね。
>> 丁度、明日休みだから、家族用の区域掃除しよう。
>> 色々と、出さなきゃ、いけないし、食器とか。」
>>「みゃ−、アルステ−デャ、ジョジィ、お腹空いたにゃあ。」
>>「・・・御飯食べるなら、時間までに帰ってきてね。」
>>ちょっと、楽しかった。
>>お養父様とマ−サが生きていた頃が、戻ってきたみたいで。
>>
>
>いきなり、家族が増えたアルス亭。
>一体これからどうなっていくのか、楽しみです!

目指すは、ホ−ムドラマ。

>>
>>
>>
>>side:アレイ
>>
>>何十年ぶりか・・・凍結されていたのが、溶かされて、次のマスタ−に出会った。
>>俺よりも、頭一個と少し背が低くて、服装と年齢から判断して、高校生ぐらいの女だと思う。
>>こういうと、≪逆位置≫とかに、怒られそうだけど、胸もないし、魔法使い系なら、長髪も少なくないから、分かりにくいんだ。
>>髪は、赤レンガを焦がした感じの髪で、ほとんど、黒に近いんだ。
>>そのストレ−トの髪を俺の知識が代わっていなければ、この都市では、≪準講師≫以上しか付けれない青紫色のスカ−フリボンでまとめていた。
>>だけど、菫色の瞳が綺麗な顔は、どう多く計算しても、二十歳を大きく超えたようには見えない。
>>んで、講師服−準講師も着用する−と女子生徒用の大学部色の学生服だった。
>>白いブラウスに紺色のコ−トみたいなワンピ−ス、それに、講師用のロ−ブを羽織っていた。
>>名前も個別にくれたし、ちゃんと、会話してくれたけど、どっか、別のトコ見てる。
>>その名前をくれて、今それぞれの部屋に案内するまでの印象は、年齢よりも、上っぽいのに、どっか、下っぽい感じがする。
>>どこが、どうって訳じゃないけど。
>>なんか、アンバランス。
>>ともかく、俺は、こいつの本当の笑顔がみてみたいな・・・とか思っちまうんだ。
>>だから、逆位置のヤツ・・・アルスのいうティスに、しかられても、ちょっかいかけちまうんだ。
>>何代か前のマスタ−に言われた言葉で言うなら『小さい男の子が、好きな女の子に接してるみたい』とかってのに、近いのかもしれない。
>>まぁ、その時の『俺』は、『俺』であって、今の『俺』じゃない。
>>だけど、先代の・・・50年前の『俺』の『悔恨』は、覚えている。
>>それだからって訳じゃないけど、今のマスタ−を幸せにしたいよ。
>>うん、その一歩は、やっぱり、笑顔だと思う。
>>
>アルスの欠けたものを埋めたい……
>と言う感情でしょうか?
>ある意味、弟にして兄?

かけたというよりは、失ったモノを取り戻したい。
野に近いです。
属性的には弟です。
でも、兄貴。

>
>>
>>
>>side:ティス
>>
>>何十年ぶりか・・・凍結されていたのが、終わりを告げて、今ののマスタ−に出会った。
>>私が、大体170cm半ばほどだから、高くても、155センチ・・・下手すれば、150センチほどの小柄なおそらく18歳ぐらいの少女だと思う。
>>ただ、服装を判断の基準に入れるなら、おそらく大学生ぐらいの女性だ。
>>なぜ、『おそらく』かといえば、体格的に、華奢で、おまけにかなりささやかで、そこからだ。
>>髪は、赤焼きレンガを古くしたような色の髪で、殆ど黒に近く、長さは腰まであった。
>>そのパ−マネントの髪を私の知識が古くなっていなければ、この都市では、≪準講師≫以上しか付けれない青紫色のスカ−フリボンでまとめていた。
>>しかし、高級なサファイア色の瞳が綺麗な顔は、おそらく大学生程度なのだ。
>>それを半分だけ裏付けるかのように、講師服−準講師も着用する−と女子生徒用の大学部色の学生冬期服だった。
>>白いブラウスに紺色のコ−トみたいなワンピ−ス、それに、講師用の深い紅のロ−ブを羽織っていた。
>>特に、ロ−ブに着られているというような印象はない。
>>むしろ、制服の方がどこか・・・昔のマスタ−の友人に教えてもらった言葉で言うなら、「えづくろしい」と言う感じだ。
>>いわゆる、「身丈にあっていない/窮屈そう」という意味だそうだ。
>>背伸びをしているような気が、私にはしてならない。
>>『女の子』だから、『好きなこのことで騒いだり』『同性ときゃいきゃいやる』とか、それが必ず必要だとは、思わないが、それでも、そんな経験をしてこなかったのではないだろうか。
>>・・・私は、一番初めのマスタ―が、ああなった以上、今のマスタ−には、幸せに天寿をまっとうして欲しい。
>>呪いのように、『私達』を『タロウスピリッツ』を受け継いでしまったのだ。
>>・・・今まで、ほとんどのマスタ―が、天寿をまっとうできなかった。
>>だけれども、その上で私は、狂おしいほどに願って止まないことだ。
>>―――『マスタ―が、幸せになること。』
>>そのためなら、私はどうなってもいい。
>>元々の人間としての『――――――』は死んでいるも同然なのだ。
>>だから・・・でも、このマスタ―も『私達』が死んでもいいと言ってしまったら、泣くのだろう。
>>・・・だけど、いや、だからこそ、マスタ−には、幸せになって欲しいんだ。
>>
>>
>ここで、また大きな伏線が示唆されましたね。
>彼らの知る過去が、今にどう繋がってくるのか……?

それは、まだ未来のお話。

>>
>>
>>side:ジョジィ
>>
>>マティアス様から、アルステ―デャを紹介されたのは、あの子が4歳とか、5歳とか、学校に上がる前のことニャ。
>>ジョジィは、ジョジィで、どうでも良かったのニャ。
>>正直言って、最初は、アル意味最悪だったのにゃ。
>>ジョジィをぬいぐるみか、普通のキメラだと思って、思い切り抱き締められたのニャ。
>>窒息して、死んだ初代がからかうように、手招きしてたニャ。
>>イヤにゃ〜。
>>死にたくないニャ。
>>まだ、一杯お昼寝したり、美味しいもの食べたいニャ。
>>・・・にゃんって−のを考えるぐらいだったニャ。
>>それでもニャァ、それからは、それなりうまく行ったにゃ。
>>特にニャ、アルステ―デャは、ジョジィに、マティアス様に内緒で、自分のおやつを分けてくれたりしたのニャ。
>>それから、十二年ほど経つ間に、マティアス様や、家政婦のマ−サは、天国に言ってしまったのニャ。
>>それでも、・・・それでもニャ、マティアス様が、生きているうちは良かったのニャ。
>>アルステ―デャは、属性が、在る意味『無』なのニャ。
>>ありえないはずなのニャ。
>>この世界の属性は、初代の頃から、「地/風/水/火/天/冥/虚」の七つなのニャ。
>>これは、不変なのニャ。
>>たいてい、この中の二つが、特に強くて、それが、第一属性、第二属性になるのニャ。
>>アルスデ―テャの講師/生徒登録デ−タは、一応、『水/虚』になってるのニャ。
>>でも、あくまで一応ニャ。
>>ニャんでカといえば、微妙に日によって違うのニャ。
>>ありえないのにありえてるニャ。
>>属性が不安定ということは、魔力も不安定なのニャ。
>>だから、心配なのニャ。
>>マティアス様に、最後に頼まれたのは、ジョジィなのニャ。
>>更に、「たろすぴ」を受け継いでしまったのニャ。
>>・・・って言うことはだニャ、ジョジィが、もしかしたら、アルステ―デャを『殺す』ってことも在りうるのにニャ。
>>どうなるのかニャァ、いやな事はいやなのニャ。
>>
>>
>彼もまた、単なるマスコットで終わる事はないようです。
>むしろ、徹頭徹尾の鍵を握り核心に迫るキャラ?

ですのね。
むしろ、生きたテ−プレコ−ダ―。

>

トップに戻る
33639Re:Piece 第一話 How do you do? ストラップ URL2008/8/11 00:01:21
記事番号33623へのコメント

まだ始まったばかりの様ですね。
更新される度に読もうと考えております。
頑張って書いて下さいね。

inserted by FC2 system